2017年11月22日
やっぱり松
おはようございます。
地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
急に寒くなりましたね。
一気に冬になったように感じます。
カレンダーをみると今年も残すところ1ヶ月と少しです。
寒くてもおかしくない時期ですね。
暮れに向けて大掃除、ふすま、障子をきれいにしようという方が増えてくる時期でもあります。

先日張替えのご依頼があったふすまです。

張替えた後もやっぱり松の柄でした。
やはり好みというのはそうそう変わらないのですね。
2枚柄や4枚柄は絵が大きいので納めて眺めると壮観ですね。
ふすまや障子を張替える際には、枚数や混雑具合にもよりますが2日~5日ほどお預かりします。
普段使われているお部屋のふすまや障子を張替える際には風邪をひかぬよう防寒対策もお願いします。
1枚柄をご希望の方もお電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
・金沢屋日本平店です。
ふすまの張替え/障子の張替え/網戸の張替えは
お任せください!
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
急に寒くなりましたね。
一気に冬になったように感じます。
カレンダーをみると今年も残すところ1ヶ月と少しです。
寒くてもおかしくない時期ですね。
暮れに向けて大掃除、ふすま、障子をきれいにしようという方が増えてくる時期でもあります。

先日張替えのご依頼があったふすまです。

張替えた後もやっぱり松の柄でした。
やはり好みというのはそうそう変わらないのですね。
2枚柄や4枚柄は絵が大きいので納めて眺めると壮観ですね。
ふすまや障子を張替える際には、枚数や混雑具合にもよりますが2日~5日ほどお預かりします。
普段使われているお部屋のふすまや障子を張替える際には風邪をひかぬよう防寒対策もお願いします。
1枚柄をご希望の方もお電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

スマホの方は、↑をクリックするとすぐに電話が繋がります。
2017年11月14日
ドラマでよくあるアレ
おはようございます。
地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
朝晩だいぶ涼しくなってきました。

柿は終わって今度はミカンがいい色になってきました。
見た目は不細工ですが、なかなかいい味のミカンなので楽しみです。

この花ご存知ですか?
私は山歩きなどをすることもないので今まで見る機会もなく初めて実物を見ました。
多くの方は名前は聞いたことがあると思います。
「トリカブト」
です。
そう、サスペンスドラマなどで使われる猛毒をもつ植物です。
なかなかきれいな花ですね。
この写真のトリカブトがなんという種類のものかはわかりませんが、トリカブトもいろいろ種類があるそうで白い花のものもあるようです。
年末に向けて徐々に張り替えの依頼が増えてきています。
忙しくなるとつい植物の手入れが滞ってしまいます。
多くの植物はこれから落葉期に入り剪定の時期になりますね。
我が家の落葉樹は年明けにまとめて剪定しようと思っています。
庭木の剪定についてもお気軽にご相談ください。
庭木の剪定を予定していない方でも、お電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
・金沢屋日本平店です。
ふすまの張替え/障子の張替え/網戸の張替えは
お任せください!
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
朝晩だいぶ涼しくなってきました。

柿は終わって今度はミカンがいい色になってきました。
見た目は不細工ですが、なかなかいい味のミカンなので楽しみです。

この花ご存知ですか?
私は山歩きなどをすることもないので今まで見る機会もなく初めて実物を見ました。
多くの方は名前は聞いたことがあると思います。
「トリカブト」
です。
そう、サスペンスドラマなどで使われる猛毒をもつ植物です。
なかなかきれいな花ですね。
この写真のトリカブトがなんという種類のものかはわかりませんが、トリカブトもいろいろ種類があるそうで白い花のものもあるようです。
年末に向けて徐々に張り替えの依頼が増えてきています。
忙しくなるとつい植物の手入れが滞ってしまいます。
多くの植物はこれから落葉期に入り剪定の時期になりますね。
我が家の落葉樹は年明けにまとめて剪定しようと思っています。
庭木の剪定についてもお気軽にご相談ください。
庭木の剪定を予定していない方でも、お電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

スマホの方は、↑をクリックするとすぐに電話が繋がります。
2017年11月02日
給水管工事
おはようございます。
地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

フェイジョアです。
ことしもフェイジョアシーズンがやってきました。
一度スーパーで売っているのを見かけたのですが、めっぽう高くて驚きました。買う人がいるのでしょうか?
亜熱帯のフルーツですが、比較的寒さに強いそうで静岡では特になにも寒さ対策などしなくても育ちます。
ほのかに甘酸っぱくて、品種としてはグァバに近いようですが、なんとも表現のしがたい味です。
とても好きなフルーツの一つなので食べ始めると止まりません。
先日、水道から赤い水が出て困っているというお宅の給水管工事をしました。

工事前

工事後
給水管の工事で見えるところはあまり変化がないので写真も変化がなくてつまらないのですが、
錆びてボロボロになっていたので、新しい給水管を引き直しました。
場所によってはさびて管が細くなって水の出がわるくなっていたそうですが、新しい管にして赤い錆水もでなくなり水の勢いもよくなったと大変喜んでいただけました。
張り替え以外にも水回りの工事、その他リフォームも承ります。
ふすま、障子の張替えをしない方でも、お電話一本で給水管工事致します。
もちろん張り替えも致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
・金沢屋日本平店です。
ふすまの張替え/障子の張替え/網戸の張替えは
お任せください!
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

フェイジョアです。
ことしもフェイジョアシーズンがやってきました。
一度スーパーで売っているのを見かけたのですが、めっぽう高くて驚きました。買う人がいるのでしょうか?
亜熱帯のフルーツですが、比較的寒さに強いそうで静岡では特になにも寒さ対策などしなくても育ちます。
ほのかに甘酸っぱくて、品種としてはグァバに近いようですが、なんとも表現のしがたい味です。
とても好きなフルーツの一つなので食べ始めると止まりません。
先日、水道から赤い水が出て困っているというお宅の給水管工事をしました。

工事前

工事後
給水管の工事で見えるところはあまり変化がないので写真も変化がなくてつまらないのですが、
錆びてボロボロになっていたので、新しい給水管を引き直しました。
場所によってはさびて管が細くなって水の出がわるくなっていたそうですが、新しい管にして赤い錆水もでなくなり水の勢いもよくなったと大変喜んでいただけました。
張り替え以外にも水回りの工事、その他リフォームも承ります。
ふすま、障子の張替えをしない方でも、お電話一本で給水管工事致します。
もちろん張り替えも致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

スマホの方は、↑をクリックするとすぐに電話が繋がります。
2017年11月01日
源氏襖の枠
おはようございます。
地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

久しぶりにスコーンを作ってみました。
半分チョコ入り、半分プレーンです。
焼きたてはあったかくてサクサクしていておいしいです。
もちろん自家用なので販売はしておりません。

源氏襖です。
真ん中の障子部分は枠が外れるものと外れないものがあります。
写真のものは枠が外れません。中の障子は外れますが、その枠は外れないのでそのまま張り替えます。

こちらも源氏襖です。
こちらは障子もその枠も外れるタイプのものです。写真の通り枠は外して張り替えます。
源氏襖の障子が入っているところの枠は外れるものが多いのですが、まれに固定されていて外れないものがあります。
ご自分で張り替える際には無理に外そうとして壊してしまわないように気を付けてください。
枠が外れるか外れないか見分けがつかなくても、お電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

地域密着、静岡市駿河区の張替え専門店
・金沢屋日本平店です。
ふすまの張替え/障子の張替え/網戸の張替えは
お任せください!
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

久しぶりにスコーンを作ってみました。
半分チョコ入り、半分プレーンです。
焼きたてはあったかくてサクサクしていておいしいです。
もちろん自家用なので販売はしておりません。

源氏襖です。
真ん中の障子部分は枠が外れるものと外れないものがあります。
写真のものは枠が外れません。中の障子は外れますが、その枠は外れないのでそのまま張り替えます。

こちらも源氏襖です。
こちらは障子もその枠も外れるタイプのものです。写真の通り枠は外して張り替えます。
源氏襖の障子が入っているところの枠は外れるものが多いのですが、まれに固定されていて外れないものがあります。
ご自分で張り替える際には無理に外そうとして壊してしまわないように気を付けてください。
枠が外れるか外れないか見分けがつかなくても、お電話一本で張り替え致します。
ふすま、障子、網戸、畳、クロスなど
張替えのご依頼は静岡市駿河区の張替専門店 金沢屋日本平店へ!!
表装・リフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。

スマホの方は、↑をクリックするとすぐに電話が繋がります。